ブログ ブログ

2013年~2022年までのブログです。

札幌ドームイベント報告

代表理事冨田です。

 

先日行われた札幌ドームでのイベント、関西在住のプランナー2名が札幌まで出向いてくれました。

 

大阪在住、フルーディアの森先生

神戸在住、アトリエプラハルーザの本吉先生

 

本当にすばらしいセッティングだったのでご紹介しますね。

 

★ベビーシャワーテーブル:テーマ「不思議の国のアリス」※画像はプランナーおふたりからお借りしています。

o0960083114079047935

 

 

★フォトブース:ガーデンパーティ

o0480032214076961693

もちろん、ベビーシャワージャパンブースでのワークショップ他、フォトブースも大好評だったという報告を運営サイドの方からもいただいています。

o0480064114077015996

 

 

 

★ワークショップ5種はこんな感じ

o0640096014074702471

o0960060014074702544

o0600096014074702519

o0600096014074702574

 

クリスマスも近いということでこんな可愛いのもありました!!

o0600096014074702669

当日の詳しくはこちらのブログを

 

本吉先生⇒

森先生⇒

 

 

 

今回、全体を通して感じたことは

 

★お客様に楽しんでいただけるようにお客様を軸にした発想とアイディア

 

★低予算でコスト面もしっかり考えられた発想力と見せ方

 

イベントという性質の目的に対して、しっかりと落とし込まれたデザインとセッティングでした。

 

今回、空間の広さも直前まで変更があったりと大変なこともありましたが、ふたりのガッツで乗り越えられて、見事に大盛況。(大変な状況の中でも笑いとばす明るさ!がすばらしい)

 

ドームという広い空間の中で、見る方々にも楽しんでもらえるように通常のベビーシャワーとは少し見せ方を変えて、テーマ性を持たせたり、フォトブースもカラフルに、楽しく親子で写真映えするような創意工夫がすばらしかったと思います。

 

テーブルアイテムのひとつひとつもとっても楽しく凝っているのでぜひ見て見てくださいね。⇒

 

北海道在住のダイパーケーキマイスター斉藤さん親子もヘルプに来てくださり、茨城から、北海道出身のプランナーの杉澤先生も来てくださいましたよ。

IMG_3737

ベビーシャワージャパンチームで力を合わせて楽しい現場だったようです。

 

 

まだベビーシャワーの認知がそれほど進んでいない北海道の方々によい形でベビーシャワーのご紹介ができたと思います。

 

みなさん、お疲れ様でした!

 

=========================

~ベビーシャワージャパンはより豊かなマタニティライフを提案し、ベビーシャワー普及に取り組んでいます~

■HP⇒

■インスタグラム⇒

■Facebook⇒

ぜひフォローしてくださいね。

 

<資格取得をお考えの方>

■ダイパーケーキマイスター⇒

■ベビーシャワープランナー⇒

お問い合わせはinfo@babyshower.or.jp、または03-6869-1089まで

=========================