長野県松本市に在住の1級プランナー酒井麻衣先生にお話しを伺いました。
1.資格を取ろうと思ったきっかけは?
妊娠中、色々な方のブログなどを見ていた時にたまたま【ダイパーケーキ】や【ベビーシャワー】という言葉を見て興味を持ち、協会のHPを見つけて、これなら子育てしながら自分のペースでできると思い、申し込みました。
2.ダイパーケーキマイスターからプランナー1級まで進もうと思ったのはなぜですか?
どうせ資格を取るなら深くしっかり学びたいという思いと、興味のある講座内容だったこと、あとは長野県でまだ1級を取得されている方がいないとのことだったので、第一号になってベビーシャワーを広めたいと思い、プランナー1級まで取得しました。
3. 当協会の資格を取得する前と比べて何か変わりましたか?
人に喜んでもらえることが何よりのやりがいですし、資格を取得したことによる自信が更なる行動力に繋がっていると思います。
子どもがいても、まだまだ出来ることがあると思えることが、日々の楽しみです。
4. 講座の中で学んだことは役に立ちましたか?学んでよかったことがあれば教えてください。
講座のすべでがとても役立つことばかりで、全く無知だったカメラの使い方やプレゼンの方法、値段の付け方など全てが今の活動に結びついています。
5. 協会のサポート体制はいかがですか?
わからないことや不安なことは、メールなどでもすぐに返信をいただけるし、ネット配信でのブラッシュアップセミナーも、地方に住んでいる私にとっては、とてもありがたいと思っています。
6.今後資格をどのように生かしていきたいですか?
首都圏に比べるとまだまだ長野県ではベビーシャワーの文化は広まっていませんが、だからこそ今後の動きがとても楽しみですし、求められた時にすぐ動き出せる力を、今のうちにコツコツ積み重ねていきたいなと思っています。

【プロフィール】
酒井麻衣(さかいまい)先生
長野県松本市在住
保持資格:ベビーシャワープランナー1級
ブログ⇒★
インスタグラム⇒★