ブログ ブログ

2013年~2022年までのブログです。

プランナー2級講座2016秋、もうすぐ締め切りです!

ベビーシャワープランナー2級講座、この秋も東京と大阪で講座開催予定です。

 

<東京講座>

10/22(土)・11/6(日)
修了試験:11/27(日)

※申込み締切:10月15日(土)

 

<大阪講座>

10/16(日)・10/30(日)
修了試験:11/20(日)

※申込み締切:10月9日(日)

 

この講座では、ベビーシャワーに使えるアイテムや、ワークショップで使えるノウハウなど、装飾することを中心に勉強します。

詳しい内容はこちらHPをご覧くださいね⇒

 

そしてなんといっても、ベビーシャワープランナー2級からは協会認定講師として活躍いただくことができますので自宅教室をお考えの方には最適な資格です。

 

卒業生達は先月9月はこんな風に活躍していますよ。

 

 

2016年9月名古屋タカシマヤイベント(プランナー2級・浦野瑠里子さん)

img_7804

 

 

 

2016年9月 VERYフェス@東京二子玉川  (プランナー2級・渡辺ナオミさん)

img_7789

 

 

大阪千里阪急イベント&ダイパーケーキ常設 (プランナー1級畑中理恵子さん)

装飾には、2級講座で学んだことをたくさん生かされています。

o0400060013733352872

 

せっかく資格を取ったけど、うまく生かせていない、という方にも、

ビジネス集客講座で「集客」についても学びますよ。

 

 

2級講座で皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

お申込みは事務局メールまたはお電話でお問い合わせください。

info@babyshower.or.jp

03-6869-1089

ベビーシャワープランナー2級講座案内

ベビーシャワープランナー2級養成講座の募集が始まっております!

 

2級講座はベビーシャワーが華やぐ様々なアイテムの制作、装飾技法、などを中心に学びます。

また、2級を取得されますと、BABYSHOWER JAPANの認定講師として、自宅でマイスター養成講座などの自宅教室ができ、お仕事の幅もぐっと広がります。

ベビーシャワー画像1

 

講座は可愛いものがいっぱいで、華やぐ気分になります。

 

フラワーアレンジメントクラスで作る花冠やマタニティサッシュベルト。

フラワー画像1

 

クレイは、ロリポップやカップケーキなど、ベビーシャワー装飾に使えるアイテムいっぱいです。

クレイ画像2

クレイ画像1

 

 

クラフト講座は、特にインストラクターとして、ワークショップなどに使えるアイテム、

可愛く、丈夫で使い回しもできる作り方は、ベビーシャワージャパン独自のノウハウが詰まっています。

クラフト画像4

クラフト画像1

クラフト画像2

 

ワークショップ、自宅教室などでも活躍する、お手軽で、ステキなアイテムばかり。

写真の他にもたくさん作品を作ります。

 

また、装飾については、基本的な空間の取り方、適切な接着剤などの使い方、テーブルセッティングのバランスのとり方など 装飾技法をしっかり学びます。

P1080732-001

 

IMG_4449-001

 

先日2級を取得されたばかりのベビーシャワープランナー浦野さんの作品です。

イベントでの出展依頼で、高い評価を受けられました。

urano3_0115-001

「資格は取得しただけで実際仕事にはなかなか・・・・」

ということのないよう、ビジネス集客講座でしっかりと集客のことも学んでいきます。

 

特に、2級は教室開講をお考えの方にお勧めの講座!

これからの日本にベビーシャワー文化を作っていくプランナーの先駆けとして、活躍できるスキルを身に着けていただきます!

 

 

その後、1級では、プロのプランナーとして、すぐに対企業とのビジネスも始められるようなノウハウ、原価計算、利益の出し方、プレゼンテーションなどなどさらに高いスキル取得を目指しますよ。

 

まずは、2級!ご興味ある方は事務局まで!

 

info@babyshower.or.jp

 

 

ベビーシャワープランナー1級講座開始

代表理事冨田です。

ベビーシャワープランナー講座1級がスタートしました。

全国から6名の方がお越しになっています!

12522945_1246119905407242_780503879052108032_n-001

 

初日は、お勉強中心。

2級は制作が中心の授業ですが、1級は、プランナーとして仕事をしていくために、予算の組立方や自分広告の取り組み方など、より早く仕事として確立させるためのノウハウを学びます!

 

プランナー講座が2段階になったことにより、今回から集客講座が増えました。

最初は個人事業として動かれることが多いので、いかに低予算で効果的な自分PR広告をするか、ということが鍵になります。

今回の集客セミナーは、ごく短期でアイシングクッキー教室を常に満席に導き、今は集客セミナーの講師としてご活躍の加藤あい先生にお越しいただきました。

 

毎回、このクラスは、勉強することが多すぎて頭がヒートしそう!!という声があがりますが、しっかりと身につけていただきたい一番大事なところでもあります。

 

早速ブログ集客への取り組み、それから1級講座の修了試験へ向けた課題、頑張ってくださいね!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ベビーシャワー with 大阪2級受講者の仲間たち

代表理事冨田です。

大阪の2級受講生の皆さんの中に、九州からお越しの妊婦さんがいらして、みんなでベビーシャワーをしよう!ということになり、試験終了後、宝塚アンファンさんでベビーシャワーを!

IMG_0387-001

 

IMG_1506-001

2級受講者のみなさん企画で、楽しいゲームなどもたくさん行われました!!

飾り付けもクラフト講師の藤田先生も駆けつけてくれましたよ!

IMG_0361

 

 

ダイパーケーキは、名古屋から受講されたmon amourのRuriさん(左)そして、私冨田もダイパーケーキ作らせてもらいました!(右)

_DSC6755-001

 

アイシングクッキーも、神戸からの受講者アトリエプラハルーザのあきさん作!

 

_DSC6798-001

 

お食事もベビーカフェアンファンオーナーでベビーシャワープランナーの川崎さん

素敵にセッティングしてくれました。

IMG_0366-002

 

ノンアルコールのゆずソーダで乾杯!

_DSC6772-001

 

_DSC6782-001

 

妊婦さんの体に優しい美味しお料理♪

 

IMG_0371-001

 

福岡の受講生、楠さんもこんな風に可愛く素敵に♪

 

_DSC6853-001

 

マタニティサッシュベルトと花冠は、宝塚の受講生でフラワーの先生でもある、Angeさんが作ってきてくれました!

_DSC6810-001

 

みんなで妊婦さんを可愛く飾り付け♪

本当によく似合って可愛かった!!

 

_DSC6819-001

 

ゲームもたくさんやりました!

 

「これは誰でしょう?」ゲームとか・・・

 

_DSC6887-001

 

恒例の早飲み競争とか・・・

 

_DSC6914-001

_DSC6910-001

 

なんと主役が勝利!!

 

_DSC6922-001

 

「禁句ワードゲーム」もとっても盛り上がり・・・・盛り上がりすぎて

見事に大負けした、代表冨田です^^;

 

_DSC6936-001

 

あ~~~~、よく笑い、本当に楽しかったです!!

 

ベビーシャワーを体験するのが初めて!というメンバーも多く、

みんなで企画できたこと、そして学びの時をともにした仲間たちとこんな思い出が作れたこと、

すごく素敵でした。

 

祝う側、祝われる側、みんながとても幸せな気持ちになれるこのパーティ。

やっぱりベビーシャワーって、ほんとステキ♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

ベビーシャワープランナー2級

この秋の講座からスタートした、ベビーシャワープランナー2級講座。

ダイパーケーキに加えて、ベビーシャワーを彩るもの、妊婦さんを素敵に演出するものを

多数学びます。

そして、この講座では、インストラクションすることを目的として、クラフトなど”教える”スキル”も視野に入れて学びます。

 

今日、東京、大阪の試験もすべて終了しました。

みなさん、よく学習されて、完成度の高い作品が多かったと思います。

 

今回の講座から新しく導入された、クレイ講座。

IMG_4536-001

ダイパーケーキとともにベビーシャワーを可愛く彩るもの。

IMG_4538-001

 

クレイだけでこんな装飾もできるようになります。

クレイ・ベビーシャワーテーブル

そして、妊婦さんを素敵に彩るお花アレンジ。

花冠とお腹に巻くフラワーサシュベルト。

サッシュベルトは、赤ちゃんが生まれてから、赤ちゃんのファーストフォトなどにも使えますし、

ベビーベッドなどにつけて飾ることもできるすぐれものです。

IMG_4552-001

 

 

クラフトもいろいろなアイテムを学びますが、すべて自分で自分好みの色を作れるように学習。

・手軽

・簡単

・持ち運び便利

・使い回しOK!

IMG_4457-001

 

簡単に作れるように見えるペーパーファンも、ひと手間加え、

プロの技を学べばいろいろな応用を楽しめます。

 

試験の結果、早くお届けできるように頑張って処理を進めておりますので、いましばらくお待ちくださいね。

IMG_0353-001IMG_0352-001

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

ベビーシャワープランナー卒業生作品

今回卒業の7名の作品のご紹介です。

 

最優秀は、兵庫県宝塚からお越しの、川﨑さんの作品。

宝塚市で、ベビーカフェアンファンという素敵なカフェを経営されています。

ご自身のカフェのテーマカラーパープルと「今にも踊りだしそうな女の子」をテーマに。

テーマ、構成、配色、装飾バランス、どれをとっても完璧に近い作品でした。

As_no_04

As_no_05

 

 

 

以下、順不同です。

 

兵庫県西宮市からお越しの松尾さん

 

「ザ・シティ」をテーマにホテルでのディナータイムをイメージしたという作品。

トレンド感溢れる松尾さんの作品は、豪華でありながら、シンプルで大人の雰囲気をとても上手に表現していました。

Bs_no_03

Bs_no_04

 

 

茅ヶ崎からお越しの上本さんの作品。

マリーアントワネットをイメージしたという作品。

ゴールドどピンクでまとめられた作品は、ドレスからスウィーツにいたるまでほぼ手作り。

手作りのクオリティの高さに圧巻です。

 

Cs_no_03

Cs_no_04

 

 

 

長野県松本市からお越しの酒井さんの作品。

お子様もご一緒にされる「自分の結婚式へ」というテーマで発表されました。

赤・白・黒のテーマカラーを見事に表現。

ダイパーケーキに施されたベール&ティアラ、とても素敵でした。

Ds_no_03

Ds_no_04

 

 

埼玉県からお越しの荒木さん

結婚式&ベビーシャワーがテーマ。

新郎新婦をイメージして手作りされたダイパーケーキ。

ウェディングの雰囲気がとてもよく表現できていました。

 

Es_no_03

Es_no_05

 

名古屋からお越しの早川さん。

「春」がテーマ。

春のお庭の雰囲気がとても上手に表現されてトレンド的なアイテムもふんだんに使い、

とてもオシャレな装飾でした。

Fs_no_03

Fs_no_04

 

東京の桑山さん

双子ちゃん、そしてティファ二―ブルーをテーマに。

ご自身のブランドの名前にもあるAngelを施し、手作りにこだわり仕上げられました。

Gs_no_04

Gs_no_05-001

 

 

個性あふれた作品の数々。

素晴らしいものを見せていただきました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ベビーシャワープランナー7名誕生!!

代表理事冨田です。

 

3期目のベビーシャワープランナー講座、

10月25日、代官山の某スタジオにて修了試験が行われました!

Fs_no_01

Ds_no_01

Gs_no_01

Bs_no_01

As_no_03

Cs_no_01

Es_no_01

 

「構想を形に表現する難しさ」

 

考えに考え抜いて絞り出されたアイディアは、プレゼンテーションを通してしっかりと伝わってきました。

 

この先、自分がどのように形にしていきたいか、というしっかりとしたビジョンを持ち発表できたメンバーも多く、

この7名のプランナーを通して、素敵なベビーシャワーが生み出されることを確信した1日でした。

 

本当に毎回まとまりのよいメンバーたち。

Ds_no_08

 

1期2期の卒業生も遊びにきてくれましたよ。

Ds_no_07

 

出会いは宝!

卒業後も情報交換しながら、時には助け合い、刺激しあって、切磋琢磨していきたいですね。

理事2人も、いちベビーシャワープランナーとして、各々のブランドで、お互いに刺激しあい、励ましあい頑張っています!

 

今後のみなさんのご活躍、スタッフ一同、心から応援しています!

 

個々の作品のご紹介は後ほど!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

新たなベビーシャワープランナー誕生です!

今日はベビーシャワープランナー養成講座、修了試験でした。

代官山ラフェンテにある本格的な撮影スタジオCC Studioにて、早朝から大掛かりな準備。

11018889_1061932403825994_18846241515145011_n-002

 

 

作品をご紹介します。

 

まずは最高得点者、今回は1位が2人、全く同じ得点でした。

名古屋の伊藤志保さん、配置バランス、作品ひとつひとつのクオリティ、色遣い、すべてにおいて高得点。

(伊藤さんのご本人入りの写真が漏れていてすみません・・・)

伊藤さんブログ⇒■■■

 

WKK_2201-001

 

 

 

同じく最高得点、タレントの大堀恵さんの作品。

課題のフラワーアレンジ、クラフト、ダイパーケーキ、大堀さんの手先の器用さがよく表れた作品でした。

「テーマと構成」についてのプレゼンテーションも高得点でこれだけのアイテム数を非常にバランスよく配置されていました。

大堀さんブログ⇒■■■

 

DSC_2184-003

 

以下、得点順位不同。

 

 

 

芦屋からお越しの古賀さん。

アメリカドラマが大好きで、これを仕事にしたい!という想いでお越しになりました。

アメリカライクなパーティプランニングに対する情熱もさることながら、コスト管理も非常に上手に組み立てることができています。

撮影の構図がよく考えられており、配置・空間バランスはパーフェクト、色バランスも非常にうまくできていました。

 

DSC_2192-003

 

 

 

大阪からお越しの加藤さん。コルドンブルーもご卒業の加藤さんは、作品のスウィーツは全部手作り。

スウィーツで高さを出したり、さすが!手間と時間がとてもかかっている作品。

テーブル装飾もよく考えられた内容で、課題に対する取り組みも時間をかけてとてもよく頑張られたと思います。

加藤さんインスタグラム⇒■■■

DSC_2181-004

 

 

 

三重県からお越しの水谷さん。受験生を2人抱えながらのご受講。

水谷さんの雰囲気ぴったりなとても可愛らしい作品。

壁装飾のリボンも発想がとても斬新で、テーブル装飾の細部も、すごくよく考えられていました。

水谷さんのブログ⇒■■■

DSC_2176-005

 

 

0歳の娘さんのママ、東京の市川さん。

テーマと構成の内容が抜群によかった作品。

想いの込められた作品にはストーリがあり、全体的なバランス感もよく、丁寧な作りが印象的でした。

DSC_2186-003

 

千葉からお越しの長島さん。平日はOLさんなので、働きながら頑張りました。

長島さんは既にプランナー取得されていますが、今回ご本人たっての希望で修了試験制作されました。

ガラスポットを哺乳瓶に見立てるなど、可愛いらしい工夫がされていました。

長島さんブログ⇒■■■

DSC_2198-003

 

今日は、既にプランナーを取得している先輩プランナーも何人か来てくださいましたよ。

プランナー同志の交流もできてよかったです。

 

試験受験者のみなさん、今日は本当にみなさんお疲れ様でした。

WKK_2365

 

この半年間学ばれたことが、みなさんの人生において生き生きと輝きを増していきますように・・・・

今後のご活躍を協会スタッフ一同、心よりお祈りしております。

 

この制作発表の様子や細かなディテールの部分など、また追々UPしますね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

ベビーシャワープランナーのこと

代表理事冨田です。

 

当協会のベビーシャワープランナー講座、半年間で修了のカリキュラムを終えるとできるようになることは大きく2つ。

 

①認定講師(インストラクター)として、ダイパーケーキ養成講座を自宅などで行う事ができる。

②ベビーシャワープランニングができるようになる

 

”ベビーシャワー”という文化、日本ではまだやる人も少ないし、一部の都心を除いて認知度も低い。②をすぐに仕事として起動し、収入につなげることは容易なことではありません。

 

私達協会はその視点に立って、まずは①。

協会認定講師として、”ダイパーケーキ”というベビーシャワーのメインアイテムの作り方を広めていただき、広くベビーシャワーの認知度を高め、収入につなげていただくことができるような仕組みを考えています。

 

それから、ベビーシャワーのメインアイテムであるダイパーケーキの”売り方”、”売れる商品の作り方”。

ここはプランナーの授業でしっかり学びます。仕入れ、制作、魅せ方、売り方、すべてのクオリティを上げることはプランナーにとってとても重要なこと。

みんなのディスカッションも熱い!(プランナー養成講座、今月初旬2月の授業風景)

IMG_2257

 

まずは収益の軸となるものをしっかり学び、自分のものにし、その上で、”ベビーシャワープランニング”を展開していく。

クラフト講座、カメラワーク、フラワーの基礎などもしっかり学んでいただき、ワークショップなどへの展開技術、ベビーシャワー以外にも応用できる技術を取得してもらう。

そのために、実技的な宿題も、考える宿題もたくさんあります。

 

そして②。

今からたくさん種をまいて、ベビーシャワーの認知がもっと広がった時には、大きなチャンスが生まれます。まだ種蒔きができる今この時期に活動を開始できるチャンスに恵まれたことは本当によかったと、後になって思えるのではないかと思います。

充実感、仕事に対する誇り、少なくとも私自身は活動し始めた2年前には思ってもみなかったようなことを、今、肌身を持って感じています。

 

資格は取得してからがスタート。

時間もお金もかけて、全国から学びに来てもらい、資格は取ったけど、何もできない、という状況にはなってほしくない。

たくさんのの学びを持って帰って欲しい。

 

ここで学んだことをどのように日々の生活や仕事に生かしていくか、それは皆それぞれ。

そして自分自身の”幸福感”の尺度もそれぞれに違うはず。

 

大切なのはひとりのプランナーとして自分自身が楽しくハッピーであること。

それこそが”人をお祝いする”という立場のプランナーにとって最も重要なことだと思います。

 

ベビーシャワージャパンには”誰かの役に立ちたい、一緒にハッピーを分かち合いたい”という気持ちの方々がたくさん学びに来てくれています。どなたにお会いしても、本当にほんわかと温かな気持ちに包まれます。

いつかきっと彼女たちの手によってベビーシャワー”という幸福な時間が日本中に溢れると確信しています。

 

なんだか語ってしまいました^^;

 

 

修了試験は、本格的な撮影に使われる代官山のスタジオで行います。とてもオシャレで緊張感のある場所です!

修了試験まであと10日あまり。是非楽しんで頑張ってください!

 

(前回授業の時の試験会場見学風景♪)

IMG_2274 (1)

 

 

 

2015年春期ベビーシャワープランナー養成講座の日程が決まりました

 

2015年春スタートのベビーシャワープランナー養成講座の日程が決まりました。

①5月10日(日)

②6月14日(日)

③7月5日(日)

④9月6日(日)

⑤10月25日(日) ※修了試験

 

受付も同時に始まっております。

東京での開催となりますが、福岡、大阪、名古屋と各地から通われている方もいらっしゃいます。

プランナーを修了されますとお仕事の幅がぐっと広がります。

受講資格はダイパーケーキマイスター保持者ですが、プランナー養成講座に先立ち、ダイパーケーキマイスター養成講座も2月3月に大阪、4月に東京で開催予定です。

残席わずかとなっておりますが、今でしたらまだご用意できますので併せてご受講できるチャンスです。

既にダイパーケーキマイスターを修了された方も、プランナーにお進みになりお仕事の枠を広げてみてはいかがでしょうか。

皆様のご参加をお待ちしています!

 

https://www.babyshower.or.jp/schooling.html

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

妊婦の新しいお祝いのカタチ、

ベビーシャワー、ダイパーケーキ(おむつケーキ)のことなら・・ベビーシャワージャパン

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~